絵本は“家の窓”|世界の絵本が毎月届く定期便【WORLDLIBRARY】を紹介!

ワクワクした様子で窓の外を見つめる子どもの背中。空中に浮かぶ世界の絵本と動物、建物が描かれた水彩画風の幻想的なイラスト。おすすめ教材

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。


絵本は“家の中の窓

子どもにとって、絵本は「安心できる家の中から、外の世界をのぞく窓」だと思います。

大人が隣にいてくれる場所で、
まだ行ったことのない世界にふれる。
知らないものや国や言葉に、ほんの少しドキドキしながら、
でも、ちゃんと安心して受け止められる。

それが「絵本の読み聞かせ」という時間ではないでしょうか。


絵本選びに悩むあなたへ

子どもの絵本、どれを選べばいいのか分からない。
昔から「成人式を迎えた本(=20年以上読まれ続けている本)がよい」と言われますが、
探しに行く時間もないし、本屋さんもゆっくり見れない…。

そんなあなたに、ぴったりのサービスを見つけました。


世界の絵本が月1冊届く!【WORLDLIBRARY Personal】

🌏WORLDLIBRARY Personalの詳細はこちら
「WORLDLIBRARY Personal(ワールドライブラリーパーソナル)」は、
月1回、プロが選んだ世界中の絵本を1冊お届けしてくれる絵本の定期便サービスです。

  • 対象年齢:1歳〜7歳
  • 月額:1,100円(税込)+送料200円
  • 約30カ国の絵本を翻訳&年齢に合わせてセレクト
  • しかけ絵本などもあって、子どもが夢中に!

忙しいママ・パパにこそおすすめ!

📚 自分では選べない国の絵本にふれられる
🧸 子どもが広い世界を知るきっかけになる
⏳ 本屋に行けない忙しい毎日でも、毎月1冊「特別な本」が届く

子どもとの読み聞かせ時間を、
もっと「文化と好奇心に満ちたもの」にしてくれるはずです。


家にいながら、世界と出会える絵本

子どもが絵本を通して世界にふれるのは、
“安全な家”の中から、そっと外を見ること。

その窓から、どんな景色を見せてあげたいですか?

「絵本選びに悩むなあ…」と思っている方は、
ひとつの選択肢として、取り入れてみてください。

🌍 WORLDLIBRARY Personalを詳しく見る(アフィリエイトリンク)

タイトルとURLをコピーしました